駅の名は?

めんどくさいやりとり

いつのことだったか忘れたが、新大阪駅から新幹線に乗ろうとした際、駅員から「どちらまで行かれますか?」と聞かれた。
切符を見せれば分かることだから、乗車券と指定席特急券とを見せた。乗車券は大阪市内から横浜市内と記されてあり、特急券は新大阪から新横浜までと記されてある。何も問題無い。
駅員から、「新横浜で下車されますか? それとも乗換ですか?」と尋ねられた。何かを頼んでいるわけではないので、別に答える必要はないだろうと思ったのだが、しつこく聞いてくるので、乗り換えであることを伝えた。
すると、「乗り換えの後、どちらまで行かれますか?」と尋ねられたので、これまた面倒だなと感じながら、そしておそらくめんどくさそうな顔をしていたのだろうが、「きくな」と答えた。しかし、相手はまた同じ質問をしてきた。既に「きくな」と答えているのになぜなのだ?

菊名駅

横浜や首都圏の人はすぐにこのネタが分かると思うが、横浜市内に菊名という駅がある。JR横浜線と東急東横線とが交差する駅で、利用客数の多い駅である。新横浜駅の隣になる。
駅員が、この菊名駅の存在を知らなかったのか? それとも、私とのやりとりの中で、「聞いてくれるな」と思い込んでいたのか? おそらく後者であろうが、それはどうでも良い。

副都心から菊名経由で

私は横浜にはほとんど用は無いのだが、この菊名駅を利用することは何度もある。東京でも西側、渋谷・新宿・池袋方面から大阪へ帰る場合、山手線で品川まで行って新幹線に乗るというルートで帰る人が多いと思われるが、池袋や新宿からだと、山手線を半周近く回らなければならず、それはそれでめんどくさい。なお、新宿から帰る場合は、私は中央線で東京に出て、新幹線に乗る方法を採ることが多い。
東京でも西側、特に副都心線沿線からは、東京も品川もアクセスが良くない。そこで考えついたのが、副都心線が乗り入れている東急東横線で菊名まで行き、そこで横浜線に乗り換えて1駅、新横浜から新幹線に乗るというルートだ。地図上で見ると、このルートはロスがない。所要時間も変わらない。しかし、路線検索では、このルートは出てこない。
ただ、一つだけ、気に入らんことがある。それは、菊名駅で切符を買おうとすると、窓口が1つしかないことだ。駅利用者数を考えれば、1つは少なすぎる。せめて2つは必要だ。
もともと、JRと東急の間には乗換改札があり、おそらくその名残だろう。昨年だったか一昨年だったかに、この乗換改札は無くなり、乗り換える場合は、いったん改札外に出なければならなくなった。その影響なのだろうが、窓口は1つだ。そして今まで、窓口に誰も並んでいなかったことは一度も無い。
どうにかならんもんか…?